アーシア杯レポ

 

1月中旬にタコ助とオンラインで麻雀した後通話してる時に

「いまゼクス3キルあるんしょー?」って聞いたら

「出来るやつもあるって感じで、今そのデッキ考えててGURIIVA絶対好きだよ」

って言われて調べたらただのESアグロデッキだったのでファムを使って大会出ることが決まりました

4月からライフが5点になると考えると令和最後のアグロデッキだと思うので、アグロ使い最強の1人としてどれだけ轢き殺せるかという使命をもった大会でした

 

 

・1回戦目 リゲル@リュウさん 先行 勝ち

先1シンクロトロンでスタート割って相手スタート殴らず返したら後1守護者リゲルでシンクロトロンをデッキに戻され,先2はスタートを割っていたおかげでIGヒットして、メディックルージュで相手スタートをバウンスから動きました

その後は相手スタートをバウンスした事でIGヒットのアドバンテージを先3先4まで維持することができたので勝てました

 

・2回戦目 フィーユ@ユタさん 先行 負け

マジシャンマジシャンブレーダーガードナーというハンドを持っておきながらライフリカバリーがライフから出てきたことのみで負けてしまったのでこれが環境トップかーとしみじみ感じました

しかし負けたのが決勝トナメ上がれるパワーを持っているフィーユだったのでオポが低くならなそうだったので不幸中の幸いでした

 

・3回戦目 うらら 先行 勝ち

今のうららがどんな感じなのか全く知らないのですが、先行取れたので勝てました

(序曲時代のうららしか知らないんすよねーって会話以外なんも覚えてない)

 

・4回戦目 紅姫@爆弾正さん 先行 勝ち

コロナ前何回か喋ったことある人だったので気楽に轢き殺すことができました!

先3キルでした!

結局ここしかきちんと轢き殺せませんでした!

 

・5回戦目 ニュー@隅さん 後攻 負け

北千住のTSUTAYAゼクスタがあった頃に知り合った人だったので気楽にできました

ヴォイドとライフリカバリーがライフから出てきたので、せめて先行くれよーって言っておきました

普通に強いデッキでライフが強いという運の流れもあり隅さんは決勝トナメ上がれると感じたので、オポが下がる心配もなくまだワンチャンありました

 

・6回戦目 ファム@タコ助 先行 勝ち

この日2人しかいない同じテーマ同士で戦う卓がトータルで4つくらいあったらしいのですがそのうちの1つでした

まあないでしょーとか言いながら調整でミラーもやった結果マジシャンを引きまくった上でライフ勝負ということが分かっていました

真のファム使いが決まる戦いが始まりました

先1定石通りシンクロでスタート割って相手スタート殴らず、後1まさかのマジシャンマジシャンで2点取られて先2IGがガードナーガードナーサーカスでごりごりの負けムーブだったのですが、ラストライフなら勝てると思って1点だけ取って自分PS周り固めてターン返しました

後2タコ助のIGで生き物2枚きちんと出てきたのでさすがに終わったかーと思ったらラストライフでワンチャン作れた上に、先3マジシャンマジシャンをドローして生き物2枚IGで出すことができ、ライフから生き物出なかったので捲ることができました!

5回戦目をタコ助がラストライフで勝ったと言っていたのでラストライフで分からせました

調整段階のファムミラーで1回だけ、スタート割られたことで後1ワンキルをタコ助に決めたこともあったので真のファム使いはGURIIVAで決まりました

タコ助とは昔から調整をすることが多く対面相性がとても良いので大会で当たって分からせたいなーと思っていて、ついに分からすことができてとても嬉しかったです!

「全国1位の天敵」って肩書かっこいいなー?

 

・7回戦目 イース@あにりんぱいせん 後攻 負け

6回戦終わった段階でユタさんと隅さん2人とも上位卓にいたので7回戦目勝てればオポ上がり確定だろうなと思っていたら、0-2から4連勝で流れがきているあにりんぱいせんと当たった上に不利なイースでした

ジャンケン勝った上でハンドがとても良くないと勝てなかったのに、ジャンケン負けた上にマリガンしてもマジシャン探せなかったので先3盤面作られた所で投了しました

タコ助との戦いで運を使いすぎてしまいました

オポ上がりの目ないんだから勝ちくれてもええんちゃうー?って思ったけどぱいせんそこ厳しそうだからコミュ障でちゃった

 

 

ファムのデッキのパワーは3-4くらいと思っていて目標を予選抜けとしていたので、4-3の結果ともう少しでオポ上がりを狙えたとこまでいけたことは、ゼクスから2年離れていたことも考えるとなかなかだったかなと思います

参加者の3分の1くらいが知り合いだったので同窓会感もあってとても楽しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

次回予告、GURIIVA第2,5回アーシア杯リゲルで参戦⁉

 

旧誓い型リゲル


IG枠
バレット4、アルダナブ4、臨む4、リゲルバニラ8
メイン枠
リゲクリ4、旧誓いイベント4、リソリン(リソースリンク)3-3、ハイメガ4、びんリゲ(びんが&リゲル)4、銃口4、わたパ(私のパートナー)2、門1
エクストラ確定枠
ウェイカーアルダナブ1、ラハム1、ロングアイランド改2、イデアクレプス1、[恋人]あづみ2、蒼星姫リゲル1、バルビエル1




〇リゲルを選択した理由
新誓いのIGOB達の効果が防御に寄っている分イデアに攻撃力としての役を担ってもらっているのですが、キー5,6のイデアは毎ターン確実にキー獲得条件を達成しなければならず、結局IGOBをシフトしないと点を取り切れないところまで試合が伸びることが稀にあります
簡単に言うと新誓い環境は1ターンに1回しかIGOB出来ないことから先にシフトした方=先にIGOB出来た方が特に有利です
このことから各デッキは先にIGOB出来るようにデッキを構築するのですが、プレイングとして先行側は一旦5止めをすることも多々あると思います
相手のリソースが5でも、IGOBができるorIGOB無しで4点入れることの出来るデッキが個人的に環境トップだと考えています
具体的にはリソ6時に3マナテオゴニアスから祈りでIGOBできるドラゴン、IGOBに頼らずともリゲクリ絡めて4点取ることができる上に先行リソ6時にリゲクリで生き物を出すとリソ5止めを押し付けることができるので自分が環境トップと思う条件を満たしていないデッキに負けることの無いリゲルです

当初はイデアリゲル自体がとても強いため新誓い型を考えていたのですがイベントを封じる効果が、新誓いデッキが増えるにつれ誓いを封じることができず弱くなってきている上に、デッキにリゲル名称以外のカードが多いためにリゲクリを基本的に防御として使う新誓い型に殺意を感じることが出来なくなってきたので、相手に依存せずリソ6時に4点取りに行く旧誓い型リゲルを構築しました



〇デッキ解説
リゲルデッキにはリゲクリという最強のイベントがありますのでリソ6時にアルダナブやリゲクリ等を絡めて4点を狙いに行き、返しのターンでIGOBして確実に残りの点数を削りきります

リソース5のタイミングで点を取ってきそうな相手の場合はハイメガ単体でキープし(主に対新誓いリゲル)、返しに相手がリソース5になるタイミングでPSにハイメガを上書きすることで、失点を防ぎます
びんリゲは②のアグロルートで点を取るためにやむなく出す以外ではウェイカーアルダナブやリソリンでデッキに戻すため使いません

・キープ基準
①ハイメガとリソースに置きたいカード、3マナゼクスとハイメガ、ハイメガ2枚
②アグロムーブをする場合にアイコンバニラと2ターン目に出せるゼクス(最悪アイコンバニラのみでもいい)

・1ターン目
①3マナゼクスを中央スクエア横に置く
②相手のスタートカードに除去効果がない場合バニラで殴る

・2ターン目
①置いた3マナゼクスの相手PS側にハイメガを置く
②バニラが残っていればそのまま点を取りに行く、残っていなければ相手のスタートカードに殴り返されないゼクスは相手PS横に、殴り返されるゼクスは中央スクエア横に置く

・3ターン目
基本的にはハンドのびんリゲとわたパを戻すためにウェイカーアルダナブをプレイするが、できればこのタイミングで1点でも取れるのであれば点を取れるルートを取りたい
例えば2ターン目に出したハイメガが残っていれば2or3マナゼクスとリゲクリ構え等ですね

・4ターン目
[誓えない場合]
(先行)
相手PS隣接スクエアにアルダナブとアルダナブからの生き物(X)を登場させ、アルダナブかXと盤面にいる1体(基本的にはPSにいるゼクス)でロングアイランド改を出してハンドから3コス以下の生き物を出します
その後リゲクリで銃口をPSに出して恋人あづみにシフトしてPSを殴ると同時に中央の横のスクエアどちらかに銃口効果で生き物(Y)を登場させます
XかYでびんリゲが出ればリソ5止めで5回殴る形の完成です
リソリンゼクスの効果で銃口を相手PS隣接スクエアに、銃口効果でびんリゲを相手PS隣接スクエアに、ハンドの次のゼクスのコストを1下げる効果でアルダナブを2コスで出し、アルダナブからハイメガ出してハイメガ絡めてロングアイランド改を登場、ハイメガ効果でびんリゲ戻して何か3コス以下登場、最後にリゲクリで銃口に恋人シフト乗せてこの銃口からびんリゲで5点という動きもありますが、1マナイベントを握れている場合は1マナイベントを構えて4点取るほうが強いです

(リソ5止めが効かない相手、後攻)
5ターン目にリソースが6なのか7なのかでリゲルデッキは結構差があり、7あると誓いバレットリゲクリといった最高の動きを目指せるので、ドラゴンデッキのようにリソ5止めしてもリソース7に飛んでIGOBするデッキや、こちらが後攻で順当にリソースを置いている場合は、あえてリゲクリを打たず5ターン目にリソースを7枚にした方がいいこともあります

[誓える場合]
IGOBから出すゼクスはわたパ、銃口の2択です
銃口で殴る時以外は何を出すのか、どの順番で出していくのかを自分で決めることができるので、バレット・びんリゲ・ハイメガはハンドにどれだけ持っておけばいいのかきちんと計算してからIGOB効果でデッキに戻すゼクスを決めましょう
自分ゼクスを戻す効果使って盤面を開けて連パンするにはハイメガが必要なので、素直に盤面を埋めつつレンジ2やレンジ∞で連パンすることを目指した方が入る点数が多いこともあります

・5ターン目
残りの点数をもぎ取ります


〇リソリン採用理由
f:id:GURIIVA:20200610224412p:plainf:id:GURIIVA:20200610224349p:plain
リゲクリ・誓い・アルダナブを探しにいくことができてびんリゲ等をデッキに戻せること、アルダナブのリソースにバトルドレスが4枚以上という制約上リソースにイベントが2枚までしかおけないのでイベントがハンドに溜まってしまうのですが、リソース6で基本のアルダナブリゲクリの動きをした時に1リソ余るので、リソリンの1マナイベントがとてもデッキと噛み合っています
もう片方のゼクスのリソリンも、リゲクリは持っているのにリソースに銃口がない等ワンショットの不発をワンチャン回避できるため悪くないです
しかし、基本的にリソに置いた時に強いのはイベントのほうで、ゼクスの方は使いたいタイミングが限られているのでデッキに戻したり捨てたりするのはリソリンのゼクスであることが多いです
IGOBサポートやリベレイターなど明らかに弱いカードを入れるよりリソリンの方が強いです


〇他採用候補

f:id:GURIIVA:20200613154217p:plain
フラガマキナは、リソ6以降ライフから出た時にロークリのファインプレーをデッキに戻すことができるのでライフを固くすることができます
なによりあづみとリゲルがお値段的に結構するので値段を抑えたい人は上記の理由を言い訳にフラガマキナを採用するといいでしょう


f:id:GURIIVA:20200613155144p:plain
先行取った時にテンポだけでゴリ推したい人には1ターン目IGバニラ2ターン目ハイメガorリベレイターがやはりオススメです
その際リソリンを抜くことになるので2枠自由枠があり、防御が薄いと感じるならば初期リソで入っても大丈夫なリソリンの1マナイベント、リゲクリの不発を少なくするために姫騎士、3ターン目の選択肢を広げるためにフロウリングを入れるといいでしょう


こんな感じでー

ズィ杯チーム戦レポ

前回のペルツ杯レポでは多くの人に「本音出すぎててダメでしょ、RTできねーよ」って言われたので今回は真面目にレポします、対戦よろしくお願いします



中堅序曲、個人成績4-4横2人6-2、ジャンケン2-6、チーム4位

1回戦目弥七さんローレン先行〇チーム〇
先1スクエア5に生き物出して殴らずエンド、後1スタート含め生き物全部殴られ、チャージ2で先2テオゴニアスIGヒットと手からテオゴニアスで返しOBされてもリソ7なので返せると思いリソース6に伸ばしエンド、後2スクエア7にOBスクエア5にOB効果含めてトラッシュのローレン分コスト下がるローレン出され1点取られる、先3ウェイカー7レルムでOB殴りアルカナエンリルでスクエア5のローレンをバウンスしてウェイカー7レルム効果でトラッシュのリソリンレルムを出してエンド、後3ウェイカーできないため3コストゼクスプレイ2リソ起きのみで、先4ウェイカー7レルムが残ってるので勝ちかと思ったがファーガベインが全く見つからず攻めすぎてOBシフトまでされたら逝かれるんじゃないかと思い変な動きをしてしまい色々濁してエンド、後4祈りが引けなかったのかドローするだけだったので返しにキル

2回戦目おそらくTKRさん赤白黒ディンギル先行〇チーム〇
先3で1リソ伸ばして先4でPSにラストゼオレム立ててイージーウィンかと思ったがセレネを踏んで先4でキル出来ず、モテッツでライフがいる事が分かったため後4で殺されず先5でキル

ここからジャンケン怒涛の0-6

3回戦目海里クリト後攻〇チーム〇
試合準備中キープって言われて「ニョグサ持っとるんやろー」って言ったらニヤっとされ「ゴミカスうううう〇ねええええええ(CV:ギバラ)」って思うも「俺の対面に座るモブいっつもクソ上振れるからなー」って煽ることで心の平静を保つことにした
先1スクエア5にアイコンバニラ出される(負けたなー)殴られる(お?ワンチャンあるな?)、後1ホーリースカイPS出してエンド、先2ニョグサスクエア7(やっぱいかれたかー)アイコンバニラと一緒に殴って1点取られる(お?あるな?)ライフからテオゴニアススクエア4に出す(ハンドにテオゴニアスおるからこれはあるなー?)、後2IGトイガースクエア1ハンドからテオゴニアスPSでテオゴニアス2体でニョグサ・STレルムでアイコンバニラを破壊エンド、先3IGノーヒットショゴズからなんやかんやでIGできないシフト乗られて、後3は動き覚えてないけどまたよく分からず中途半端に動いて多分何点か取ってエンド、先4スクエア3にOBを2回され絶界持つシフト乗られて盤面埋められ、後4相手OB前のスクエア6が落とし子ではなくバイヤッハだったので序曲からエアハラでOB殴ってベイン出してキル
先2ニョグサで負ける奴おるーーーー?って煽りは当日めっちゃしたからもう書かんでもええか

4回戦目ハサミ序曲後攻×チーム〇
先1ホリスカじゃないだけでこいつは常にうわブレキメてくる
あと言い訳をすると大会で序曲使うの初めてだし1人回しでしか練習できてないからミラー後手とか勝ち方知らない
先1アイコンレベルアッパースクエア5、後1テオゴニアススクエア1、先2モテッツスクエア7テオゴニアスにアタックでライフからハンドに回収(この時点でリソにリソリンレルムがいたからおそらく回収したのがリソリンイベントの方だと推測した)、後2IGで祈りが落ち何かをPS出してモテッツ処理エンド、先3リソリン効果でチャージ作ってからIGテオゴニアスヒットでそっからぜんぜん覚えてない、負けだーって思った気持ちだけ残ってる
あとSTとファーガの1枚落としが全部祈りだった

5回戦目みやびし序曲後攻×チーム〇
この試合は全く覚えてない
ハサミとは運の差で負けてんなーって思ったけど、みやびしとは普通にプレイの差で負けてんなーって思った


ここまで個人成績3-2、ジャンケン2-3、チーム全勝オポで予選1位通過して先週に引き続き予選1位通過は本戦一没の伝統を思いだす
しかし8チーム中6チームは身内なので先週みたいな知らない人の不安になるプレイングに当たる確率は低いので後はミラーに当たらなければいいだけと思うもトナメ表みて絶望する


準々決勝海里クリト後攻〇チーム〇
とりあえず先2ニョグサはなかったから発狂せずに済んだ
シフトの絶界付与するやつと3コス以下登場出来なくするやつが違うやつだと勘違いしていたせいで序盤に1点まで詰めるためにバンシーを使ってしまっていて、先4OB2回でスクエア1ニャルラトスクエア47に落とし子で返ってきた時に「今絶界が付いてるんだよね?」「そうだよ」ってやりとりして、後4OBをPSに置いてスクエア7の落とし子殴ってOB効果でベインをスクエア7に出してスクエア4の落とし子殴って効果でファーガ9に出してファーガ効果でモテッツ出そうとしたら「3コス以下出ないよ」って言われて、ちゃんとテキスト確認してないし効果を覚えてない俺が悪かったけど、黙ってれば勝てるかもって考えてのプレイだったからこいつは殺そうって思った
先週ドゥロさんのペネト殴った時に効果でモノニクスバウンスしますって言われた時に「……!?、ドゥローレン!貴様ああああああ!!わざと言わなかったなあああああああ!!!」って思ったのと比じゃないくらい殺そうって思った
そのターンはモテッツ使ってないから何が入ってるか分かんないけどまだライフが3枚あって、外にニャルラトが出てるから残り2枚の祈りを引けば勝ちだと思いエンド、先5こちらのOBを残し盤面を全部埋めて、後5祈り引けなかったのでOBでスクエア9の落とし子殴って祈りを引くためにスクエア9にウェイカーミカエルを出す
トラッシュの序曲と祈りをデッキに戻しライフ含めて祈り残り3枚だが、覚醒条件で落ちる序曲と祈り、トップ5枚は序曲のみ、このターンはまだ序曲は打たず次のドローで考える事にし、先6スクエア6にディンギルノーデンからのユニバースでミカエル除去してスクエア5にムービス(あれ?これOB殴ってきそうだな?)スクエア9に落とし子出してムービスでこちらのOBにアタック(祈り引くだけで勝ちやんけ!)点を取られるもトイガーが出たためなぜか空いてたNSにトイガー着地1点回復しもう1点取られてまた盤面埋められてリソース4起きでエンド、後6ドローフェイズで祈りを引き込むことができそのまま祈りからエンリルで全バウンス、OB効果でファーガ出して効果でフラへ出してディンギルしてスクエア5に無尽ルル作って効果でチャージからスクエア7にトイガー効果でスクエア3にフラへ、トラッシュからスクエア1にファーガ出して効果でスクエア9にフラへ登場リソリンでトイガーをベインに変換スクエア3のフラへアタック時ベイン効果でフラへ2枚割って(ディンギル時の1リソ寝かしを忘れてライフケア忘れている)相手のリソーストータル3枚寝かせてユニバース打たせなくしてファーガルルアタックで勝ち
よくよく考えればニャルラトなぜPSに出さなかったのか理解に苦しむが勝たせてくれたので感謝
ちなみに準々決勝の動画26:00の雄叫びは、ぜってえ殺すって思ってやっと自分の勝ちでベスト4入れた喜びから出てしまいました、ごめんね!


準決勝みやびし序曲後攻×チーム×
この試合はおそらく序曲を回し慣れていれば勝てたと思う
後4でリソース6枚クルーエルドラゴン出せる状態の序曲がハンドに3枚あったがみやびしのトラッシュにクルーエルがSTしか無くリソースのクルーエルカウントが3でリソリン揃っていない、殴ってワンチャン耐えられたら返し死にそうだしリソ7でいこうと上手ぶったせいで、先5リソリン効果でトラッシュにクルーエルドラゴン肥やされOBはされなかったものの盤面作られ2リソ起きでエンド、後5OBからベイン出してベインにアタックするも序曲ファーガから完全に見落としてたし効果も忘れてた3レルム出てきてベイン除去されてそのターンキル出来なくなったため序曲構えてエンド、こちらのトラッシュには3レルムがいなかったため先6OBからゴリゴリに攻められるもライフが固くて耐え、しかし後6祈りが無く序曲1枚のみしか攻め手がないためにモテッツから祈りを探そうとチャージを全て費やしIGをしモテッツ出るもライフに祈り無く、もう何アクションかしてやっと祈りを引いたときにはディンギル権無しのリソース3のみ相手ライフ3枚のため負け
元々プレイで勝てないから攻めれる時に攻めないといけなかったのに後4でひよったのが敗因だったと思う


3位決定戦ハサミ序曲後攻×チーム×
対戦準備中にトイレに行こうとしてたみやびしを引き止め「また序曲やでーこれまた後攻とって負けるから見ててみージャンケンポイ、ほらねー」つって一生ミラー後攻取って負け続ける自分のジャンケンの弱さを恨みました
予選と同じような展開でまた先3テオゴニアスされてイカレました
ラストターンはモテッツ・ホリスカでクルーエルドラゴンをチャージに置ければワンチャンだったけど置くことできなくて敗北、gg



本戦は全て予選で当たったチームだったのがつまんなかったけど、ずっと持ってた序曲をやっと大会で使えてベスト4に入れたのでちょっとずつ前進してんなーって感じで楽しかったでーす

ペルツ杯チーム戦レポ

中堅、ギガンティック、ベスト8

1回戦目さーら君緑単ジャガー後攻×チーム〇
1,2ターン目まともなドローソースを引けず、相手の3ターン目の3リソブを2チャージ貰うことと引き替えに了承するも、なぜか全部は捲らず返しにサーガラでチャージのSTを食われる
3ターン目にPS前のウェイカーフィーユをIGティラノ7500で殴り返したあと相手P周りのアイコン持ちの生き物2体をガイラで除外したことで、トラッシュのギガンティックが足りずに負ける
センス失いすぎて絶望してた

2回戦目外国の方クリト後攻〇チーム〇
とてつもなくイージーだった
バイヤッハ、ニグたんタイムをPS横に投げてきたから胎動キメラ、キウイガイラで動いたら、返しにまさかのユニバースをガイラに打ってきて、アーサーでHERE WE GOを回収したら返しのターンにまたユニバース打ってきてリソース1起きだったので、フラへ持ってたけど活躍することなくワンキルしました
そのチームの唯一の日本人がもっとちゃんと教えてあげるべきだと思った

3回戦目リゲル後攻〇チーム〇
フラへが活躍したお陰でチームが勝てた試合
「初期リソにアルダナブ入ってくれー」「ゆーてこのマッチアップリゲクリはモノニクスへの除去として使うから最悪リソにアルダナブ1枚入っててもって感じですよねー」みたいな会話をして試合を始めた結果ホントにリソにアルダナブを置いてきた
これが結果的に勝利に繋がった説もある
相手リソ5時に2リソ起こしてエンドしてきたのでペンギンカエルモノニクスからフラへを出して決めようとするもそこではライフ残り1点で止まり削りきれず、返しにリソ4起こしで返ってきたけど相手PS周りを全部埋めつつ生き物出せないリゲクリ2枚構えも貫通して1点取れたのでライフが出なかったため勝ち

4回戦目ドゥロさんキラマ先行〇チーム〇
アホみたいなプレミした
リソ5でスタート出来ず、相手PSにウェイカペネトレイトが出てエンドしてきたのでリソ6でリソース置いてペンギンカエルモノニクスしてカエルでペネトレイト殴ったら、ペネトレイトの効果を破壊された時だと思わなかったためモノニクスバウンスされて自分PS空いた状態でターンを返してしまった
しかし、ドゥロさんIGOB絡めても点を取り切れないパンチ数しか出せなかった上にドルフィンが出てしまったため、返しにワンキルして勝ち

5回戦目は階段卓じゃなかったのでIDで予選1位通過


本戦1回戦目変なギガンティック後攻×チーム×
素直な感想と言い訳を言うと、対面の面や喋り方はオタクだからアレなのはしょうがないとして、デッキとプレイングが個人的にすごい気持ち悪かった

まだIG枠をちょろっとだけ弄るのは俺もトケンから教わって理解納得できたからフラへピンで入れてたけど、1枚マーメイドのなんか入れてるところにさらにセレネぶち込んでさらに!ヤシギ・3マナピーコク・4マナピーコクぶち込んでると来た
勝ち筋広く取りすぎてない?相当練習環境レベル低くない?

先1で自分PS前にキメラ、先2で4マナピーコクから1点取られて、ここまではこちらの手札が悪かったからIG込みでワンショットするしかないとおもってキメラ残して点を取らせるプレイングしてたんだけどこっから相手のプレイングが理解出来なくて、
先3相手がこちらの点数取りきれないのにまず1点取ってきてドルフィン登場して1点回復、ドルフィン外に出したらさらに1点取ってきたのでここで動揺。このタイミングでヴォイド踏んだらモノニクス経由せず3点取られてしまうのに点取ったり、ライフ取り切れないのに点取って逆転させるプレイングをしてきて全く理解できなくて、後々思ったけどライフがあること分かってればそうするなって思った

その返しIG全ヒットから2点取ってなにも出てこなかったこと、こんな下手くそに負けるわけねえだろって思わされ盤外戦術で心を揺さぶられたことで相手のライフのケアを忘れてペンギンカエルモノニクスと動いてしまって見事にライフ踏んで1点足りず負け

ギガンティックミラーでこんなにチャージ貰えたことなくてPSにモノニクス単騎で出すってことを忘れてしまったの情けないし、そのせいでチームが負けてしまってさらに反省会で唯一ベスト8止まりなのがとても悔しかった
身近なプレイングクソ上手なホロハヤトヘカテートケンだけじゃなくて、ゼクスタに積極的に出て上手くない人とやって耐性を付けるのとても大事だなって思った


前回の名古屋もウェイベル効果でライフケア出来ること忘れてたせいで決勝行けず負けたところから成長なくてなさけねー
けどプレミ無くなったら優勝だな?

グリクシス(赤青黒)ディンギルレベルビート

f:id:GURIIVA:20191026231207j:plain

今回は、これからあまり強化が来ないと思われるが妨害役、展開役、除去役が豊富で常に一定以上の強さを持つディンギルレベルビート(通称レベビ)の自分が使っているグリクシス(赤青黒)カラーの解説をしていきます
一旦ゼクスを辞めた2年以上前に個人で最後に優勝したときに使っていたのがグリクシスレベビで、とても思い入れのあるデッキなので文字数がとても多い解説記事となります、よろしくお願いします


〇デッキレシピ
スタートカードは赤マイスターバニラ
IG枠
セレネ4
スダルシャナ4
エイクスニール4
リリー4
アインスタイニウム2
ジールマ2
メイン枠
イルイムマル4
レインフォース4
ガーンデーヴァ4
ウェイベル4
ヤシギ4
グレイヴバイト4
ベアトラップ3
シャルラハロート2
赤28青14黒7、レベルアップ役4コスゼクス12枚イベント4枚
エクストラ枠
バーベナorブリ1
イナンナ1
ガリマ1
ロキ・レーヴァテイン1
ギルガメシュ1
山城改1
戸塚 尊2
怨嗟ナナヤ1
陽炎ナナヤ2
アメノムラクモ1

〇デッキコンセプト
最近はIGOBを絡めることでとても強い盤面を作れたり、たくさん点を取ったりするデッキが多いのでチャージを作らせない白採用のレベビがとても強いのですが、相手のデッキを知ってこそ防御から攻撃のタイミングが分かるため復帰してまだ2,3ヶ月では白採用レベビを上手く回しきれない・レベビを使っているとIGOBされても点を入れられると思ったことからプレイングが楽なグリクシスでIGOBされる前に点数を入れておいたら勝てるなと感じました
リソース5、6それぞれのターンで1,2点ずつ、リソース6ではIGの出方次第でワンショット、リソース7で残りライフを取り切り、リソースが8以上になることがないように早期決着を目指します
メインデッキに1枚のみ採用のカードがないためリソースに置いたり効果で捨てたりする時にあまり悩まずにすむように構成しています


〇採用理由等

スタートカード
赤1マナで2面空けることができるグレネードと、ゼロオプティマのスタートカードが他の候補として挙げられると思います
レベビは基本的に始動が4マナレベルアッパーなので打点が4500以下のスタートカードを採用している場合元々苦手な後攻になった時に相手が先行1ターン目に殴ってきてそのままテンポを取られ続けて負ける可能性が高いためバニラにしています
赤色である理由はリソース6のときにスタートカードと赤ディンギルを作るためです
ウェイカーのアメノムラクモを採用しているためマイスターにしています

セレネ
早期決着を目指すこのデッキのエンジンです
先行ではガーンデーヴァ単騎orレベルが2以上になることが確定しているハンドがキープ基準になりますが、後攻はさらに1,2ターン目のドローする中に4マナレベルアッパーがあればいいのでセレネ単騎キープも追加されます
目指したい動きの1つにリソース4でレベルアッパーを出し、リソース5でセレネからレベルアッパーでPSを殴り、残りリソース3レベル2で1,2点を取る動きがあるためできればハンドに1枚は握っておきたいです
除外ゾーン、トラッシュ、ハンドにそれぞれ1枚ずつあると選択肢が大量にできるのでその形を目指しつつプレイしていきます
除外ゾーンにあるときのセレネの役割は、ヤシギで登場させ相手のライフを見てから後出しで生き物を出すことなので、セレネから出せる選択肢が複数ありそのターンの最後の行動がセレネである場合によく取る行動になります

スダルシャナ
チャージ除去の妨害能力・自他問わず3000バーンで7500打点の突破とグレイヴバイトを処理しての追撃・破壊された時の1ディス2ドローと1枚でできる仕事が多い汎用カードで、このデッキではチャージ除去よりもディンギルに使い手札を入れ替えることでデッキの潤滑剤となる役割が主な役割となります
このデッキでは何度もスダルシャナを連打してチャージを与えないようにしながら点をちまちま取ることより、スタートカード等チャージに残してしまっては行けないカードのみ除去して、より多く点が取れるのであれば返しで負けることにビビらずスダルシャナではなくエイクスニールやリリーを出していきます
対ドラゴンのときだけスダルシャナのチャージ除去の需要が高く、リソース5,6の段階でできるだけ点を取りたいのですがシフトがやたら強い・天敵であるラストゼオレムを出させたくないことからチャージを全除去ないしはドラゴンだけはチャージに残さずにターンを返せるようにできるだけスダルシャナが見えているといいです

エイクスニール
リリーとの違いは出てくるゼクスが確定しているのでゲームプランが立てやすいことです
ハンドにはセレネ、除外にエイクスニールをとことん貯めるようにプレイしておくと戦いやすくなりますが、ヤシギがハンドにない場合手札のエイクスニールとグレイヴバイトで戦うことになるため一概にただ除外すればいいという訳では無いのでそこはハンドと相談しながらになります
小ネタとして、リソース7のタイミングで相手の妨害なし・相手のIGOBが直接叩ける位置に存在するor相手のPSゼクスの打点が6500以上の状態で、IGでエイクスニールが出る可能性がある(IGができる)orハンドにエイクスニールを握っている時に、ヤシギと別に赤4マナゼクスをハンドに持っておきます
そうすることで戸塚尊とヤシギが最短で同時に出せるので点数を多く取れる選択肢が取りやすくなります

リリー
エイクスニールに対してリリーは今見えているカードの外から持ってくるのでエイクスニールとリリーが揃っている時は基本的にリリーからスタートして見えたカードでそのターンのプランを考えます
グレイヴバイトが見えていない場合はリリーを後から出して、運に頼りますがグレイヴバイトを呼び出して連パンに使うことがあります
エイクスニールとリリーではエイクスニールのほうが強いのでリリーを1ターンに2回以上使うのは珍しく、1ターンに2回以上使うということはレベルが上がっている(レベルアッパーでデッキを掘っている)のにエイクスニールが全く見えない状態なのであまり嬉しい展開ではないため割り切って点を取りに行き、ライフからエイクスニールが出る可能性が高いと予想しハンドにグレイヴバイトを握ってターンを返します

アインスタイニウム
ジールマが2枚に減った分色リソース的にハーミットを取っていたのですが相手PS周りが埋まってる時にハーミットだと点を取るのにさらに1アクション必要で、色リソースもデッキの半分以上が赤色で理論上リソースの半分が赤色なので困らないことが多いだろうと考えて、雑に点を取れるアインスタイニウムにしました
先行リソース4でアインスタイニウムを46スクエアに置いてイムマルを構えると殴らずに処理ができない場合リソース5で1,2点取れますし、相手のスタートカードの効果が除去持ちでないのならこのタイミングでイムマルを使ってからアインスタイニウムでスタートカードを殴るのも相当強い動きになります
基本的に除外ゾーンからはエイクスニール・リリーを出すのが1番強いのでアインスタイニウムはハンドからエイクスニールで出すことが1番多く、それが相手にとっても見えないところから出される攻撃になるのでイベントやシステムゼクスの効果を避けやすいです

ジールマ
選択肢を広げる役割を持つシジールマは効果が使えればとても強いですが、ハンドからプレイすることがあまりない黒色はリソースでかさばると早期決着を目指すこのデッキにおいてはノイズになりやすい為あまり多く採用できない・ディンギルレベルが3でリソース6時に安定して使うことができない・こちらのターンで使われる除去効果や除去イベントに弱いことから枚数を2枚に抑えています

IG枠の総括として序盤リソースに置くカードがどうしても悩みますが、リソース6の時に赤が3枚になるよう意識して置いていくといいと思います
例えば先行1ターン目リソース赤青で、ハンドがセレネ,エイクスニール,リリー,ガーンデーヴァの場合、リソースの青がリリーでない限り次のターンから赤を置いていけばいいのでリリーを置きます
基本的にはリソースに置くカードを悩んだ場合ディンギルレベル3のゼクスを置きます
もしもリソースの青がリリーで、リリーが2枚消えてしまうことを嫌うのならば、セレネとエイクスニールで優先して置くのはこの場合エイクスニールです
やはりリソース5でのセレネスタートは強いですし、2ターン目がガーンデーヴァなので次のレベルアッパーを引くことができる可能性が高いためです
逆にレベルアッパーがないときのリソースに置く優先度はセレネのほうが高くなります
リソース5でレベルが2になりエイクスニール,スダルシャナ,ベアトラップ、グレイヴバイトを使えるようになることがセレネスタートの強みなので、1ターン目でレベル2になることが不安定(レベルアッパーを引けていない)ならば、リソース6でエイクスニールをプレイすることを目指したほうが無難です


イルイムマル
イベントを1種類に絞ることで、どうしても1マナ余ってしまう場合に残すリソースの色を悩まなくてすむ上にリリーの不発の可能性やハンドが少ない時にイベントを複数枚握ってしまってセレネ・エイクスニールの攻撃力が下がることが無くなります
赤色なのでリソースに置いて全く腐らない・自分のゼクスも割れるので連パンの可能性がある・序盤イムマルを打って、相手ゼクスを割ってレベルを2にしてからスダルシャナ・自分のガーンデーヴァを割ってレベル3にして相手のゼクスを除外しチャージを与えないといった仕事があります
1ターン目にイムマルを打つとリソース6の時点でレベルが3になっている可能性があるため早期決着を目指すこのデッキでは1ターン目にイムマルを打ちます
しかし4マナレベルアッパーと違ってデッキを掘って選択肢を広げている訳では無いためキープ基準にするには不安要素もありますが、後攻をとって相手がマーメイドやキラーマシーン等の種族アグロデッキだと思った場合、1,2ターン目のドローで4マナレベルアッパーを引ければいいのでイムマル単騎キープも4マナレベルアッパーが引けないことを割り切れるならありだと思います

レインフォース
4マナレベルアッパーを12枚にしたときに浮いた4枠で、赤ディンギルが組めるように赤色であることは確定なのでダイヤウルフも候補に上がります
ダイヤウルフは、エクストラのディンギルを指定しないためエクストラが自由に組みやすい・レインフォースと違いデッキを2枚掘れるといった利点がありますがレインフォースを採用した理由は、レインフォースはキープ基準にはならない為4マナレベルアッパーのスタートはガーンデーヴァかウェイベルになりやすいことから、レインフォースの役割はシャルラハロートを手札から落とすことなので、ここがダイヤウルフだとそのターンハンドがマイナス2枚になって動きづらくなるのでレインフォースを採用しました

ガーンデーヴァ
このカードを序盤0枚使えたか2枚使えたかで勝率に雲泥の差があると思うくらい強いカードです
単純にハンドが1枚増えるので全ての選択肢が増え、ゲームプランがすごく組み立てやすくなります
除去効果はムリに狙う必要はなく、やはり早期決着を目指すこのデッキにおいてはハンドが1枚増える効果のみ使えればいいと思っているので盤面に残すために79スクエアに置いたりせず、むしろIGがヒットしたほうがこのデッキは強いのでガンガン前に出していきます

ウェイベル
先行2ターン目ウェイベルを79スクエアに置いて相手のゼクスをウェイベルの前にずらす動きが強く、ウェイベルを殴って処理するには相手は自分のゼクスを上書きしなければならず、こちらの除去する手間が1体分少なくなります
そしてウェイベルが除去されなかった場合そのままリソース5でレベル2でスタートするので基本的に勝ち試合になります
裏目としてはウェイベルでずらしたゼクスの後ろに登場時効果や起動効果でウェイベルを処理できるゼクスが置かれることで、特にライフリカバリーのフロンがキツイです
リソース5でそのゼクスを処理する為にはレベル2にしてグレイヴバイトしかないため、ハンドにセレネ・レベルアッパー・グレイヴバイトが揃っていない場合
いったんスルーしてリソース6でグレイヴバイトスタートで動くしかなくなります
ウェイベルは基本的に79スクエアに置きますが、対ディンギルのみ46スクエアに置いてイベントで除去されるのを避けます
ゲーム終盤ウェイベルを絡めることで相手のライフリカバリーをケアすることが出来ます
NS7面が埋まっている・相手のPSは空いている・相手のスリープのゼクスを1体以上残しておく・ヤシギorセレネさらにウェイベルの効果が使える状態である時に、相手のプレイヤーを殴った時の優先権でまずウェイベル効果で相手のスリープのゼクスを相手のPSに移動してまた優先権が渡ってきたらヤシギorセレネで空いたNSにゼクスを出すことで相手がライフリカバリーを出すことができないので勝てます
応用としてヤシギ効果でセレネやエイクスニールを登場させたとき、効果でセレネ・エイクスニール・リリーからまたセレネ・エイクスニール・リリーなどを絡めればその分NSが空いていてもライフリカバリーをケアできるので、相手のライフの残りが1でターンが返ってきたらまずこの動きを考えましょう

ヤシギ
いわずもがなこのデッキのメイン得点力で、リソース6になる時には1枚はハンドに握っておきたいです
リソース6の時点でプレイして残り赤2マナで動くだけでも強いので殺しきるときに使うというより、殺しきるためになるべく得点を取る要員として使うイメージでいればハンドに2枚以上あって腐ることは無くなると思います

グレイヴバイト
最強の除去カード
あまりにも強いのでとりあえずハンドに持っておけば大抵の盤面を解決してくれ、リソースの赤色以外を使ってくれるのでヤシギで出すよりハンドから出したほうが効率がいいことが多々あります
ヤシギから出すときはハンドに握れなかった時のみで、赤1マナ使って2マナのゼクスを出して1点だけしか取らないことより3マナゼクスを出して2点取ったほうが強いです
とにかくセレネ・ヤシギと同じくハンドに握っておきたいカードとなります

ベアトラップ
レベビは相手のイベントを避けることができないためベアトラップを採用することでリソース6,7で多く点を取りに行くタイミングで相手のイベントを落として安心して点を取る事が出来ます
点を取りに行くときに相手のイベントを落とすことが1番の使い道ですが、相手の次のターンの最大値を削る動きもできるので、例えばIGOBイベントを落とすこともライフをガンガン取っていきチャージを与えてしまうこのデッキではとても強い効果ですし、リゲクリやヤシギなどそのデッキのキーカードも落とせるので取れる点数が変わらない限りターンの最後に出すゼクスはベアトラップだと強い事がとても多いです
トラッシュのコスト3以下ゼクス回収効果のためにトラッシュにはセレネ・グレイヴバイト・エイクスニールを残しておくといいでしょう
ちなみにハンドにセレネ・ベアトラップ、トラッシュにセレネがあれば擬似的に毎ターンベアトラップを2マナで出すことができるのでヤシギが引けない時の誤魔化しの動きとして覚えておくといいです

シャルラハロート
ターン1回のみのディンギルでしか高打点ゼクスを生み出せないレベビにとって、IGOBとともに高打点ゼクスを何体も、特にPSにも高打点ゼクスを出せるデッキが苦手なのでシャルラハロートはそこをカバーしてくれます
例えば相手PS10500ゼクス・1,3スクエアどちらかにIGOBが立っているときには基本的に7コスディンギルでIGOBを叩き、相手のPSのゼクスに対して4500と6000で叩くというような動きで対応しますがシャルラハロートがいればどちらも1回殴れば倒せます
さらにいえば相手の先行4ターン目のラストゼオレムに対しては、自分のPSに4コス以上のゼクスが残っていればこのデッキであればもう1体4コスゼクスをセレネ・エイクスニール・リリーで登場させて6ディンギルを作ってPSからアインスタイニウムで突破できますが、分かっている相手はこちらのPSの4コス以上のゼクスは倒してくるのでシャルラハロートがいればそれさえもケアできます
確定除去効果を持つシステムゼクスに対してもまずシャルラハロートでアタックすることでどのディンギルを作るか考える猶予が生まれます
シャルラハロート採用の裏目としてはハンドに握っているとセレネ・エイクスニールで出すことができないので実質ハンドマイナス1枚でそのターン戦っていることになります
ハンドが0枚からのターンスタート時の2ドローで片方がシャルラハロートだとリソースが8以上になっている事は稀なのでけっこうキツイことが多いです
そのためあまり枚数は積めませんが1枚はゲーム中にトラッシュに落としたいので2枚採用しました


バーベナorブリ
この枠はエンリルが出されてても9000打点をだせるイラとの2択ですが、このデッキではまずエンリルを出されるほどロングゲームにならない・最悪のケースを考えてレベルをあげることが出来ず最初のディンギルバーベナorブリだった場合にイラだとレベルが2になってリソース7を迎えることが出来ない可能性がとても高いことからイラの採用はないと判断しました

イナンナ
相手にチャージを与えず生き物を処理したり、自分のゼクスを除外することで、連パンに繋げたりヤシギで再利用したり要所要所で使うタイミングがあり終盤までいちおうレベルアッパーで表にしない方がいいくらい選択肢をもつカードです

ガリ
単純にそのターンの得点力をあげるカードで、リソース6でのディンギルはイガリマなことが多いです
6ディンギルをするタイミングでレベルがまだ1である(ハンドにセレネがいる場合はイガリマを選択する場合がある)・ハンドに得点力のある3コス以下ゼクスがいない・ドラゴン相手で次のターン相手のリソースが7になり盤面にディンギルするとチャージに残るドラゴンがいる場合以外はイガリマ選択で間違いはないと思います
レベルが1でもイガリマを選択する時のハンドの条件は、イガリマを作ったあとのハンドがセレネ(確定)・エイクスニール(できれば握っておきたい)・アインスタイニウム・スダルシャナ・グレイヴバイトといった感じのディンギルレベル2以下のコスト3以下ゼクスが多い場面で選択することがあります
まずイガリマをPSに作ってセレネ・エイクスニール以外のゼクスを登場させてから、セレネをイガリマに上書きしてレベルを2にします
このときエイクスニールやスダルシャナ等レベル2が必要なゼクスでイガリマを上書きしてもタイミング的にレベル2の効果が発動できないので必ずセレネで上書きします
その後セレネでエイクスニールを登場させつつ戦えば次のターンエイクスニールからスタートできるため勝ちに繋がりやすくなりますので、イガリマを作るゼクスもできればエイクスニールを使用しないようにします

ロキ・レーヴァテイン
上記のイガリマを出さないハンドの場合ロキを選択することが多いです
このカードにおいてはプレイングは特にありませんが、スダルシャナを絡めてディンギルしてロキを出した場合スダルシャナはトラッシュに、ロキは除外ゾーンにハンドから1枚送るのでハンドやトラッシュと相談してどちらから効果処理するのか考えます
例えばまだトラッシュにシャルラハロートが落ちておらず、ハンドにシャルラハロートがなく、そのターンにシャルラハロートを使いたい場合ロキからスタートしてちょっとでもシャルラハロートを使えるようにします

ギルガメシュ
いまだに使ったことはありませんが、主に相手のPSの11000から13500打点のゼクスを処理したい場面で使うことがあると思うので採用しています
エクストラ枠はメインで使うカードを必要最低限の枚数だけ採用し、できるだけいろいろな種類のカードを採用したいので使ったことがないカードでも採用していて邪魔だなと思ったことはないです
実際過去にギルガメシュを採用していなかった時に対アネフロタイガーでタイガーしか出されなかった時に必要だったので、いつまた使うタイミングが来るか分からないので採用しています

山城改
ギルガメシュよりは使うタイミングがありそうなこのカードもいまだに使ったことはありません
恐らく対アネフロタイガーと白採用のレベビなど絶界がメインのデッキと戦う時に使うだろうと考え採用しています

戸塚 尊
ディンギル枠のメインアタッカーで、ギリギリまでレベルアッパーの効果で捲ることはしません
2枚採用の理由は1試合で使ったことのある最大の回数で、戸塚を2枚使用して勝てない試合は基本的に3枚目を使う前にライフを削りきられてしまうか、詰みの盤面を作られてしまっているため2枚のみ採用です
5000バーンの効果は4500打点を処理することより、5000バーンと6000打点で殴って10500のゼクスを処理したり、スダルシャナの3000やシジールマと合わせて7500のゼクスを処理するために使うことがあるのでハンドのゼクスを何だそうかなと考えているだけではいけないこともあるので戸塚を出す時はじっくり考えてどうやって点を取りに行くのか考えましょう

怨嗟ナナヤ
レインフォースで捲る用で採用していて、陽炎ナナヤのチャージ除去と比べると、盤面1体しか処理できずゼクスの回収効果も不安定で弱かったので1枚でしたが、後々来るリビルドされた怨嗟ナナヤは盤面2体除去と除外ゾーンから好きなゼクス回収ができ、とても強いのでリビルドされたら怨嗟と陽炎の枚数が変わり怨嗟は2枚採用になります
リビルドされたらヤシギを除外ゾーンから回収できるのでスダルシャナやヤシギ効果で1体だけヤシギを除外ゾーンに送っておくプレイングが必要になります

陽炎ナナヤ
主に相手のチャージ除去がスダルシャナだけでは足りない場合に使うイメージなのでグリクシスカラーでは使う場面はあまりなく、レベルアップで捲られる役として使います
白採用レベビだとさらにサンダルフォンもいるので全く相手にチャージを与えないために2枚だと思いますが、グリクシスカラーはチャージを与えてしまうことを許容しているのでリビルド怨嗟ナナヤが来たら1枚になります

アメノムラク
バールが立てられたときでもワンチャンがあるように採用しました
条件としては自分のゼクスが2体残っていて、トラッシュにシャルラハロートがあり、バールの周りが2面空いていることが条件となります
そのため、相手が緑だった場合常にトラッシュにマイスターを2枚残すようにプレイし、相手のPS周りにゼクスを敷き詰め、自分のPSの横は放置して全て攻撃にまわします
レベビはIGOBがないためこのカードが出されたら負けと言ったカードが多いので不利マッチは負けないようにというより勝つために守る選択肢を捨てることで、攻撃が最大の防御となることが多々あります

補足として、30弾でアプリレアのレーヴァテインが出ましたがリビルド怨嗟ナナヤが来たら1枚は採用してもいいと思います
怨嗟ナナヤのおかげでリソースに入らない限りどこにいても使うことができる・1枚でバールを突破して点を入れることができるといった利点があります
しかしどちらかといえばPSのシステムゼクスやバールが突破できず、攻撃力の弱い白採用レベビのほうがちゃんと強化されていて、シャルラハロートを入れていた場合リソースに黒が入ったときにちゃんとしたノイズになってしまっていたのですが、レーヴァテインを使わないマッチアップであればリソースで赤色として使用できる・元々ロングゲームになっても戦えるように構築されている為レーヴァテインをプレイした後さらにプレイできる可能性があることから白採用レベビが強化されたなと感じています
ただ、個人的にはどちらのデッキでもレーヴァテインは1枚採用が限界だと思います


〇マッチアップ毎の注意点
自分がまだまだ環境が分かっていないのでざっくり箇条書きで挙げていきます

ドラゴン系統
・リソース7時のラストゼオレム
・対序曲はリソリンからラストゼオレムが出るためケアができないのでとにかくシャルラハロートを探す
・ドラゴン系統はとにかくデッキパワーが1つ抜けているので、それぞれのデッキのメインの動きだけでも覚えておく
・ヘリカルとイノセントスターはハンドにイベントを溜めるのでベアトラップの優先度が格段に上がる
・同じ速度で戦っていてはデッキパワーの差で負けてしまうため殺すことだけ考えリソース5のセレネスタートができれば間に合うことが多い

緑系統
・IGOBがレベビにないため、緑系統のリソースブーストが相手にとって裏目とならないことから相手は自分のデッキの動きがしやすいため不利マッチ
・とにかく不利マッチはリソース5のセレネスタートを心がける

レベビ
・ミラーマッチでの勝敗を分けるポイントはヤシギをどれだけ使えたかとどれだけイベントを構えていられるか
・グリクシスミラーはベアトラップでイベントが落とされるが、ベアトラップスタートしてもう1アクションからディンギルで動くため点を取られるまで結局1点分遠くなることが多い
・対白採用レベビは不利マッチで、チャージが消されつつハンドも刈られ、あげく絶界が奥に引っ込むため盤面を取り返すのに必要以上にリソースがいる
・対白採用レベビの勝ち筋としてはいつも通りリソース5でセレネスタート、ベアトラップでヤシギをトラッシュに落としまくる、サンダルフォンでハンドが0にならないように(ヤシギが無くならないように)できるだけ3枚以上持っておくこと



自分の考えのまとめ用に書いたのでもあるのでこのくらいで




noteにあげて金取ってゼクスの足しにすればよかった

ワンショットニュー

〇デッキ構成
()の中はこの記事の中でのそのカードの呼び方です
IG枠
ヴォイドニュー(ヴォイド)4
ライフアルダナブ(ライフ)4
ポラリス4
ニュー4
ニハル4

メイン枠
カーラ3
レベルアッパーニュー(アッパー)4
ラランド4
契り4
スピブラ4
ファーストシングル(DNA)4
乗馬ニュー3
ブブカブラ2
門1

エクストラ枠
バーベナ1
ラハム1
イオ1
ロングアイランド改1
ウェイカーアルダナブ1
イデアクレプス1
ブライドニュー4
ニューシフト2
IGOB4


〇デッキコンセプト
契りが打てるようになるタイミング(先行リソース7、後攻リソース6 )でバーベナとIGOBを作って5000打点になったヴォイドをスピブラやアブブカブラ等で使い回しワンショットを狙うデッキとなります
完全なコンボデッキなので引き運に左右されやすいですし、DNAの打てた枚数がとても重要なデッキで序盤のプレイングも従来のデッキとは違うので解説していきます


〇採用理由

特殊に採用理由があるカードだけ挙げていきます

f:id:GURIIVA:20200609155044p:plain
元々typeイレブンVSアトラスだったのですが強制で1枚捨てる効果がコンボデッキにはとても使いづらく、ニハルはライフから出た時に場面に応じて硬くなりますし、リソ6アルダナブから出してディンギルすれば盤面を1枠開けることができ、アトラスよりは使えるので採用しました

f:id:GURIIVA:20191007225344p:plain
カーラはこのデッキ中唯一ディンギルレベルを要求するゼクスで、基本的にはシフトで出してヴォイドを使い回す要員として採用しており、レベルが上がって無ければディンギル要員にもならないのでガンガンデッキボトムに送って良い対象となります

f:id:GURIIVA:20191007225409p:plain
ラランドは完全にゼロオプティマ達成要員です
IG枠にドローするゼクスや、ハンドに握っておきたいカードが多く、メイン枠でワンショットするまでの準備として使用するカードがアッパーとDNAのみで、ラランドを採用していない場合ゼロオプティマ達成するためにドローを捨てることが多々あるので、ラランドはワンショット型において4枚確定です

f:id:GURIIVA:20191007225428p:plain
乗馬ニューはこのデッキがIGOBからワンショットすること以外に勝ち筋がないため、リソ5止めされると絶対に勝てないので入れています

f:id:GURIIVA:20191007225638p:plain
ブブカブラはワンショット時にヴォイドを戻すことで1マナ1点のカードになるため採用しています


〇キープ基準
単体キープがアッパーのみ
条件キープがポラリス、IGニュー、契り
リソに置くゼクスがあればという前提条件があるものとして話を進めます

ポラリスはハンドのバトルドレスを戻すのでリソースに置くゼクスポラリス・デッキに戻すゼクスの3枚が揃っている場合キープします、その際デッキに戻すゼクスがアッパーの場合はアッパーのほうが見ることの出来る範囲が広いので先1ポラリス出さずにいきます
IGニューは1枚しかドロー出来ないのでさらにもう1枚ドローできるゼクスがあればキープします(例えばIGニューが2枚等)、もちろん相手に見せるニューがある事は必須条件です
契りは、結局のところ契れなければいくらドローしても負けなので、契りとドローゼクスがあればキープします

〇プレイング
DNAをワンショットまでにできれば2枚以上打ちたいので、リソース4,5のときはコスト3ゼクスプラスDNA、アッパープラスDNAとなるようにリソースを1以上残した状態でドローするゼクスをプレイしたいです
なのでウェイカーアルダナブはリソース5の時に持っているバトルドレスが2枚ともドローできるゼクスではない(カーラとヴォイド等)場合のみ使用することになります
先行ではリソ6タイミングでまだ攻めていかないので、リソ6タイミングで一気にDNAを使う手もありだと思います

シフトまでいけると相手のライフがガッチガチに固くない限りワンショットできると思うので、1ターンシフトも狙うためにチャージは必ず2枚は残しつつイグニッションをしていきます

シフトで出すゼクスはまずカーラを相手PS周りに出ているヴォイドの枚数分、残りはドローできるゼクスを残ってる盤面に出してまだ引けていないスピブラ等1点を取れるカードを拾いにいきます
この時まだディンギルレベルが上がっていなければカーラとアッパーを同時にだしてアッパーから効果を発動することでカーラの効果も発動させます


ざっくりこんな感じでー